2018年1月13日から15日にかけて近畿車輛株式会社で製造されていた70000系の71707Fが東武鉄道へ甲種輸送されました。このペー ジには1月15日に秩父鉄道で行われた甲種輸送を撮影した写真を載せています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
71707Fの甲種輸送は71705Fの甲種輸送と同じ茶釜(デキ505)と黄釜(デキ502)で行われました。 (2018年1月15日 にて/データ加工有り) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
71707Fを運び終えて回送で戻って来たデキ505とデキ502です。 (2018年1月15日 にて) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
羽生引き上げ線 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引き上げ線へ到着。ちょうど架線への通電が行われパンタグラフが上がりLEDが点灯したところでした。 (2018年1月15日 羽生にて) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下り方から撮影した71707Fです。LEDは「20T H03 広尾」が表示されていました。 (2018年1月15日 羽生にて) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下り方から撮影した71707Fです。 (2018年1月15日 羽生にて) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||