平成22年新年ヘッドマーク



平成21年の大晦日から平成22年の元旦にかけて行われた終夜運転と三が日(1月3日は16時台まで)に大師線を走る全列車に平成22年の新年を祝うヘッドマークが付けられました。このページはこのヘッドマークを付けた列車の写真を展示しております。

平成22年新年(迎春)ヘッドマーク
今年のヘッドマークです。寅年と言うことで東武動物公園に居るホワイトタイガーが描かれています。

(2010年1月1日 大師前にて 8575F)
元旦の西新井駅

2010年の初日を迎え多くの参拝客の乗り降りが行われてる西新井駅です。撮影時には8565Fと8575Fが運用に就いていました。

(2010年1月1日 大師前にて 8565F/8575F)
大師前へ(その1)

大勢の参拝客を乗せ大師前へ向かう8565Fです。

(2010年1月1日 西新井〜大師前 間にて 8565F)
大師前へ(その2)

建物の脇から姿を見せ駅に向かってきます。

(2010年1月1日 西新井〜大師前 間にて 8565F)
大師前降車&乗車中
駅に到着。大勢の人の乗り降りが終わりホームはつかの間の静けさに包まれます。

(2010年1月1日 大師前にて 8575F)
臨時時刻表

初詣の為に組まれた臨時の時刻表です。

(2010年1月1日 大師前にて)

参拝を終えた人達を乗せて西新井駅に姿を見せる8575Fです。

2010年1月1日 西新井〜大師前 間にて 8575F)

以上です