みなみ寄居駅 新駅開業記念ヘッドマーク



2020年10月31日にみなみ寄居駅(ホンダ寄居前)が開業したのに合わせて10月30日から11月30日まで8198Fに新駅開業記念ヘッドマークが付けられました。このページにはこれを撮影した写真と新駅を撮影した写真を載せています。

「みなみ寄居駅」新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198F

「みなみ寄居駅」新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198Fを初撮影。苦手な手持ちでなんとか撮れてホッとしました。

(2020年11月     にて)
みなみ寄居駅から撮影した新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198F

みなみ寄居駅から撮影した新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198Fです。駅が出来てこのような構図で撮れるようになりました。代わりに今まであった撮影地は駅で消滅しました。

(2020年11月 みなみ寄居にて)
青空の下で撮影した新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198F

青空の下、駅から少し離れた所で新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198Fを撮影してみました。ぶっつけ本番での撮影だったのでちょっと余裕のある構図になっています。

(2020年11月 みなみ寄居~男衾にて)
紅葉シーズンを迎えた荒川橋梁を渡る新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198F

紅葉シーズンを迎えた荒川橋梁を新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198Fです。

(2020年11月 鉢形~玉淀にて)
枝だけになった桜の脇を走り抜ける新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198F

葉っぱが全て落ちて枝だけになった桜の脇を走り抜ける新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198Fです。

(2020年11月     にて)
みなみ寄居駅 新駅開業記念のヘッドマーク

「みなみ寄居駅」新駅開業記念のヘッドマークです。ロゴマークと文字だけのシンプルな物でした。

(2020年11月 鉢形にて)
曇天の下を行く新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198F

曇天の下を行く新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198Fです。

(2020年11月     にて)
晩秋の丘陵地を行く新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198F

晩秋の丘陵地を行く新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198Fです。

(2020年11月     にて)
アジサイの脇を走り抜ける新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198F

アジサイの脇を走り抜ける新駅開業記念のヘッドマークを付けた8198Fです。一つだけ季節外れの花(写真下中央付近)を咲かせているものがありました。

(2020年11月     にて)

みなみ寄居駅の外観

外から撮影したみなみ寄居駅です。ホンダ寄居工場とは連絡通路で繋がっています。

駅のある位置が東武東上線の撮影地の一つだったので何度かこの場所に足を運びましたが、人がほとんど来ず時々獣の動き回る音が聞こえてくる谷底のような場所に駅が出来るとは思いもよりませんでした。

(2020年11月 みなみ寄居にて)
みなみ寄居駅の中を撮影した写真

みなみ寄居駅の中を撮影した写真です。

(2020年11月 みなみ寄居にて)
新駅「みなみ寄居」日記

駅に掲示されていた完成までを記録した新駅「みなみ寄居」日記です。

(2020年11月 みなみ寄居にて)
みなみ寄居駅のホーム

何もかも真新しいみなみ寄居駅のホームです。

(2020年11月 みなみ寄居にて)